入社直後に出産 女性社員が注意すべき「育休」の条件

「実は妊娠しています。7月出産予定で、5月半ばから産休を取りたいのですが……」
A男さんは従業員数約300人の会社の人事部長です。今年3月の新入社員懇談会で、4月入社予定のB子さんにこう切り出され、返答に困ってしまいました。同社は毎年10人ほどの新卒を採用しています。
産休は取れるが、育休は労使協定で対象外に
これまで、入社直後の新入社員が妊娠して産前産後休業(産休)を取ったケースはありません。5月半ばに産休に入るとなると、新人研修を途中までしか受けられないでしょう。